調査研究活動
クロスメディア部会
部会長
細井 浩一 立命館大学映像学部教授
部会のテーマ
世界に通じるコンテンツの都としての京都の強みを生かして、クロスメディアをキーワードとした新しいコンテンツ産業のビジネスモデルを提案していくことを主な目的として下記の活動を進める。
- コ・フェスタ( JAPAN国際コンテンツフェスティバル )のオフィシャルイベントとして2009年から実施されているKYOTO CMEXにおけるクロスメディア分野の各行事に協力し、業種業態の垣根を越えた交流を促進するとともに、異業種協働の機会を提供する。
- VRやAR、MRをはじめとする先端的な映像情報技術(xR)を用いた様々なコンテンツやサービスが世界的に本格化しており、特にCOVID-19対応の観点からxRによる身体表現の可能性の拡張を提示していると考えられる仮想技術系のサービスが注目を集めている。そこで、今年度はその技術開発の現場や国際展示における動向を速報的に紹介しつつ、府内の関連企業や人材との交流とマッチングを図ることを目的として「拡散するxR」をテーマとした国際カンファレンスとして「京都VR関連異業種交流カンファレンス」(Historica × xR 2021)を開催する。
SNS
Facebook:http://on.fb.me/To1H6O